忙しすぎてイライラしてませんか。そんなにがんばり過ぎないで・・・(2017.6)
あ~、忙しい。疲れた。時間がない。次は○〇しないと!・
このような言葉が口癖になっていないでしうか。
確かに、働く女性は忙しいですよね。
残業続きでゆっくり食事に行く時間もない。家事もおろそか。
自分のメンテナンスなんてする暇もない。
もう心も身体も疲れきっている女性も少なくないでしょう。
でも、そんな時だからこそ、自分なりの心に余裕を持つ方法を見つけて欲しいと思います。
例えば、 「忙しい」 「時間がない」 というような、自分を追い込む言葉を使わないこともひとつの方法ですよ。
言葉って、口に出しているとどんどん自分に暗示をかけていってしまうんです。
落ち着いてよく考えてみたら、言っているほど大変なことはなかった、ということもあります。
自分が暗示をかけているせいで、感情をうまくコントロールできなくなってしまうんです。
焦ってしまったり、気持ちが常にピリピリしていて、そのせいでうまくできるはずのことも出来なくなってしまう。
それでさらにイライラするという悪循環です。
逆に、疲れたときほど 「大丈夫!」 「うまくいく!」 とポジティブな言葉を自分にかけてあげてください。
それだけでも気が楽になってくるはずです。